施工事例
株式会社カノー様
- 設置種別自家消費型太陽光発電(折板屋根)
- 設置エリア近畿地方
- 設置容量160.8kW
- 完工2020年6月
初期投資0円※1「PPAモデル」ご導入事例
スーパーマーケット食品館アプロ 生野小路店
再生可能エネルギーの活用を通じて地域のお客様に安心で安全なお買い物を戴けるように地球環境への取り組みの一環として導入されました。※1 ここでの「初期投資」とは、本システム導入に関する施工関連費用(工事代金、機器代金、設計技術費用等)を指します。また、契約金額に応じた印紙や切手など契約締結にかかる諸費用は別途必要です。 PPAは個別に審査があり、契約期間や電気利用料は契約で取り決めます。また、契約期間満了後の設備の取り扱いに関しては契約の内容により異なり、保有する場合には追加の費用が発生する場合もあります。
大阪府 乳製品製造会社様
株式会社嶋治水産様
作道印刷株式会社様
日本ファスナー工業株式会社様
社会福祉法人今川福祉会 青い鳥学園様
三和レジン工業株式会社様
株式会社向井食品様
学校法人大阪経済大学様
- 設置種別自家消費型太陽光発電(その他)
- 設置エリア近畿地方
- 設置容量8.25kW
- 完工2019年3月
大阪府と協賛した「クールスポットモデル拠点推進事業」において、2018年12月13日学校法人大阪経済大学と太陽光発電設備等の無償提供に関する協定書を締結いたしました。本取り組みは、CSR活動の一環として大阪府と協賛し、クールスポットに給電するための自家消費型太陽光発電設備を無償設置するものです。大阪府が実施した公募により、大阪経済大学への設置が採択されました。また協定書には、発電設備の無償提供とあわせて、環境保護の観点から再生可能エネルギーを普及する意義を学生へ伝えていくことが計画されています。※クールスポットとは主に屋外空間において人が涼しく感じる場所のことをいいます。
株式会社セイシン開発様
- 設置種別自家消費型太陽光発電(その他)
- 設置エリア近畿地方
- 設置容量63.13kW
- 完工2018年2月
私が会社に自家消費型太陽光発電を導入した理由【自家消費型太陽光発電】導入企業様の声
まず、自家消費による法人様向けの設備投資があることは以前からご存知だったのでしょうか。
自家消費については知りませんでした。もともと、敷地内で2か所、太陽光発電の全量売電をしていました。そんな中、たまたま、御社の営業さんにお電話をいただきました。今までも、ただ単に設備を売られるだけの内容の営業電話は多かったのですが、エコスタイルさんのように、自家発電を絡めて電気の購入量を減らす「太陽でんき®」というのは面白いなと思いました。