沿革
当社は、2004年10月福岡市城南区において「有限会社アビリーサービス」として設立しました。その後、2007年11月に、太陽光発電・住宅用電化機器の販売及びメンテナンスを事業目的とする会社に改め、商号を「日本エコスタイルテック株式会社」に変更しました。また、2009年2月より住宅用太陽光発電システムの受注を開始し、商号を現在の「株式会社エコスタイル」に変更しました。2012年10月より産業用太陽光発電システムの受注を開始しました。
設立以降の経緯は、以下のとおりであります。
2004年10月 | 福岡市城南区に有限会社アビリーサービスとして設立(資本金3,000千円) |
2007年11月 | 日本エコスタイルテック株式会社に商号変更 |
2008年1月 | 東京支店、大阪支店を開設 |
2008年12月 | 東京支店(東京都中央区)を本店に変更 |
2009年2月 | 株式会社エコスタイルに商号変更 住宅用太陽光発電システム受注開始 |
2011年4月 | 名古屋支店、広島支店、福岡支店を開設 |
2011年6月 | 登録電気工事業者に登録 |
2011年11月 | 埼玉支店を開設 |
2011年12月 | 一般建設業許可(大阪府知事許可)取得 |
2012年6月 | みなし登録電気工事業者に登録 |
2012年10月 | 一般建設業許可(国土交通大臣許可)取得 産業用太陽光発電システム受注開始 |
2013年3月 | 本店を東京都千代田区に移転 一級建築士事務所に登録 |
2013年5月 | 資本金100,000千円に増資 |
2013年7月 | 特定建設業許可(国土交通大臣許可)取得 |
2013年12月 | 宅地建物取引業免許取得 |
2014年2月 | 仙台支店を開設 |
2014年4月 | 土地付太陽光発電の受注を開始 大阪支店(大阪市中央区)を本店に変更 大阪支店の営業部門を関西支店と名称変更 大阪北支店を開設 |
2014年5月 | 大阪南支店を開設 |
2014年7月 | 千葉支店を開設 |
2014年10月 | 資本金を300,000千円に増資 |
2014年12月 | 第二種金融商品取引業に登録 |
2015年1月 | 太陽光投資ファンド事業開始 |
2015年10月 | 宇都宮支店を開設 大阪南支店を廃止、大阪北支店に統合 |
2015年12月 | 小売電気事業者に登録 |
2016年1月 | 電力小売事業開始 |
2016年2月 | 株式会社エコスタイルパワー(現・連結子会社)を設立 |
2016年3月 | 東北支店、中部支店、中国支店を開設 株式会社エコスタイル成田発電所(現・連結子会社)を設立 株式会社エコスタイル庄原発電所(現・連結子会社)を設立 静岡県浜松市白洲発電所発電開始、太陽光発電事業開始 |
2016年5月 | 株式会社やまなみ電力を設立 |
2016年6月 | 九州支店を開設 株式会社エコスタイル安芸高田発電所(現・連結子会社)を設立 |
2017年1月 | 資本金を500,000千円に増資 株式会社あんしんエコの輪(現・連結子会社)を設立 |
2017年3月 | 株式会社宝泉寺温泉発電を設立 |
2017年4月 | 北海道支店を開設 資本金を505,005千円に増資 株式会社エコスタイル袋井発電所(現・連結子会社)を設立 |
2017年9月 | 株式会社エコスタイルパワープラント1号(現・連結子会社)を設立 株式会社エコスタイルパワープラント2号(現・連結子会社)を設立 |
2017年10月 | 株式会社やまなみ電力を譲渡 八戸営業所、静岡営業所を開設 |
2017年11月 | 帯広営業所、高松営業所、鹿児島営業所を開設 |
2018年3月 | 資本金を605,038千円に増資 |
2019年1月 | 株式会社宝泉寺温泉発電を解散 静岡営業所を閉鎖 |
2019年5月 | 株式会社エコスタイルパワープラント3号(現・連結子会社)を設立 |
2019年7月 | 中国支店を廃止、広島支店に統合 九州支店を廃止、福岡支店に統合 釧路営業所を開設 |
2019年12月 | 株式会社エコスタイルパワープラント4号(現・連結子会社)を設立 |
2020年3月 | 株式会社エコスタイルパワープラント5号(現・連結子会社)を設立 |
2020年11月 | 株式会社エコスタイルパワープラント6号(現・連結子会社)を設立 |